2016年05月04日
いい勉強になりました。。。
おはようございます。日にちが前後しますが、お休みの谷間、、5月2日に益子で開催されている陶器市に行ってきました。窯元、新進作家のテントが数多く立ち並び、日常使える湯呑みや、お皿、コーヒーカップから壷・花器などの美術品まで、、これでもか!と思わせる陶器の数。。。こんなに沢山見たのは初めてです。 各テントでは、ご自身が創作した陶器を展示販売されていて、中にはその陶器にお料理を盛りつけた素敵な写真を展示するアーティストさんも。。。やはり、写真があると説得力が違いますね? ただ飾って置くだけではない、使うことに意味があると言うことをメッセージしていました。。。 形は違いますが、自身の想いや、情熱をどうやって表現するか?・・・いい勉強になった1日でした・・・・益子陶器市は、5月8日(日)まで開催中。。(かなり混雑してますので朝早く行かれることをお薦めします)
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp/
#出張写真 #出張動画 #終活写真 #生前写真 #写真教室 #家族写真 #プロフィール写真
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp/
#出張写真 #出張動画 #終活写真 #生前写真 #写真教室 #家族写真 #プロフィール写真

Posted by Photo-Do at
09:26
│Comments(0)