スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2016年03月21日

効果テキメン!!。。。

おはようございます。昨日、サッカークラブの卒団式の撮影をさせて頂いたのですが、、、先週時間が有る時にカメラのマイクロアジャストメントの機能を使って、レンズ毎に合焦確認と調整を行ったのですが、その時にサッカー撮影で多用している某レンズメーカーさんの望遠ズームと7D Mark IIとの組み合わせで、かなり後ピンになっている事が解り調整して昨日撮影をしました。 その効果テキメン!! 7D Mark IIのフォーカス性能と相まって良い結果が出たという事を実感しました。。。 ただ、かなり調整をかけたので本当はレンズとカメラのセットで調整に出した方が確実ですね、、、

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
‪#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬ ‪#‎写真教室‬

  

Posted by Photo-Do at 08:55Comments(0)

2016年03月20日

卒団式撮影でした。。。

こんにちは、今日は朝から地元サッカークラブの卒団式の撮影でした。 朝雨が降っていたので心配でしたが、イベントが始まる頃には雨も上がり太陽が。。。気温も上がって絶好のサッカー日和になりました。 親子サッカー、エキジビションマッチ、卒団式と盛りだくさんの内容で撮影も大変でしたが、撮影した写真が一生の思い出になる事を願ってシャッターを切らせて頂きました。カメラ3台体制だったので編集作業はちょっと大変です。。。(^_^;) 

Photo-Doではサッカーのみならず、運動会やその他スポーツイベントの出張撮影を行っていますので、お気軽にご相談ください。 

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬ ‪#‎写真教室‬ ‪#‎サッカー‬ ‪#‎スポーツ写真‬

  

Posted by Photo-Do at 16:50Comments(0)

2016年03月19日

個人事業主様を応援します!。。。

おはようございます。 昨日は、日野市で多摩ヴォイスゼミナールを開業された、響 丈(ひびき じょう)様よりプロフィール写真、動画撮影のご依頼を頂き撮影をして来ました。 撮影場所は、日頃響様がヴォイストレーニングで使用されているログハウス風の音楽スタジオ、、、スタジオにはバーカウンターがあったり、ピアノが置いてあったりでお洒落なスタジオでの撮影でした。今回はバーカウンターでダンディーな雰囲気での撮影、ライティングを変えてカジュアルな雰囲気の撮影、屋外でさわやかな雰囲気の撮影等、、、約二時間の撮影を行いました。 

今回、響様より承諾を頂き、ホームページ掲載前にこのページで写真の掲載をさせて頂きました。

多摩ヴォイスゼミナール ホームページ :
http://tama-voice.com

多摩ヴォイスゼミナール公式ツイッター :
https://twitter.com/VoiceTama?

プロフィール写真は、相手が貴方を判断する大切な写真、「第一印象を与えるチャンスは一回きり」です。そんな大切なプロフィール写真を自撮り写真などで済ませていませんか? Photo-Doは出張撮影で、プロ品質の写真・動画をタイムリー且つ、リーズナブルな価格で個人事業主様を応援します。ご自身のプロフィール写真写真、、見なおしてみてください。。あれ?ちょっと印象が違うな?、ピンぼけしてるぞ?等などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

‪#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬ ‪#‎写真教室‬ ‪#‎プロフィール写真‬

  

Posted by Photo-Do at 10:41Comments(0)

2016年03月18日

まさに、写真日和でした。。。

おはようございます。 昨日は、山下公園&横浜大桟橋周辺で初心者向け写真教室を開催しました。春の日差し、ポカポカ陽気でまさに写真日和。 確実は参加された皆さん全員、オリンパスのユーザ様。。。こんな時もあるんですね・・・ 皆さん青空の下で思いっきり写真撮影を楽しまれていました。。。 今回の教室が皆さんのこれからの写真ライフに活かして頂ければ幸いです。。。

早速、生徒さんから感想を投稿いただきましたので紹介させていただきます。
「初心者というものは人がいるところで一人で写真を撮るのも気が引けますが数人の仲間がいるというのは心強いものです。その中で設定の違いや撮り方で写真が変わるのを実際に体験させて頂けるのがとてもわかり易かったです。そして、家に帰った後に現像した写真を見ながら頂いたテキストを見返すことができるので先生のおっしゃっていたことの理解がなお一層深まりました。行って本当に良かったです。素敵な講習をありがとうございました。」

次回、初心者向け写真教室は、
初心者向け写真教室@昭和記念公園
4月2日(土)10:00-12:00

https://www.street-academy.com/myclass/2886
3月27日(日)の横浜ランドマーク&赤レンガ周辺はSOLD OUTです。4月中旬以降にスケジュール予定ですのでお楽しみに。

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
‪#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬ ‪#‎写真教室‬ 

  

Posted by Photo-Do at 09:18Comments(0)

2016年03月17日

今日は。。。

おはようございます。 今日はこれから山下公園&横浜大桟橋周辺で写真教室。。。天気も良いし写真日和。。。 新しい出会い、発見が今日も沢山ありそうです。

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp
‪#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬ ‪#‎写真教室‬ 

  

Posted by Photo-Do at 08:36Comments(0)

2016年03月16日

チャンス到来。。。

おはようございます。いよいよ春本番! 綺麗な春の風景をバックにプロフィール写真や終活写真の撮影はピッタリのシーズン到来です!! Photo-Doでは出張写真撮影で何時でも、何処でもお気に入りの場所で素敵な一枚を撮影します。撮影に関するお問い合わせ、ご相談はPhoto-Doホームページからお気軽にどうぞ・・・ 
Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

‪#‎プロフィール写真‬ ‪#‎プロフ‬ ‪#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬

  

Posted by Photo-Do at 08:05Comments(0)

2016年03月15日

根、、、詰めました。。。

おはようございます。 昨日は時間が有ったので、機材の手入れとメンテンナンスに時間を使ってみました。 最近の一眼レフカメラにはレンズごとに合焦位置を微調整する機能(マイクロアジャストメント)がついています。昨日は、フォーカスチェックのチャートを使い、カメラ3台、レンズ6本 計18の組み合わせに対して細かくチェックして調整が必要な組み合わせに関しては調整を行いました。 肩こりする位根を詰めて作業をしてしまい、予想以上に時間が掛かってしまいました。 結果的に、今まで??と思っていた組み合わせで想像していたより合焦位置がずれている組み合わせを確認、修正することが出来たので大きな成果だったかと思います。 ピント。。。重要ですからね? 

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬ ‪#‎写真教室‬ 

  

Posted by Photo-Do at 07:52Comments(0)

2016年03月14日

白鳥たちも。。。

おはようございます。 冷たい雨で一週間が始まります・・・数日後は春の天気がやってくるらしい。。。湖の白鳥たちも首を長くして春の訪れを待っています・・・・

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬ ‪#‎写真教室‬

  

Posted by Photo-Do at 07:59Comments(0)

2016年03月13日

桜の蕾は。。。

おはようございます。 暫く寒さが続き桜の蕾も全く春の気配を感じていないようです。。。 でも、週明け後半からようやく暖かくなりそうな予報が出てますね? 春はもうスグそこまで来てます。。。。

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

#‎春‬ ‪#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬ ‪#‎写真教室‬

  

Posted by Photo-Do at 09:17Comments(0)

2016年03月12日

大きなこと何も出来ませんが。。。

おはようございます。 昨日は忘れられない日、忘れてはいけない日、、3.11。 大きなこと・・何も出来ない私ですが、写真の仕事をすることで笑顔のある明るい社会作りに貢献するという経営理念のもとに仕事をしていきたいと思っています。 写真は、2013年夏に訪問した石巻で撮影したワンカットから・・・

Photo-Do ホームページ : http://www.photo-do.jp

#‎出張写真‬ ‪#‎終活写真‬ ‪#‎生前写真‬ ‪#‎写真教室‬

  

Posted by Photo-Do at 09:24Comments(0)